Sora Blog

ソラブログ

アイキャッチ

2025/11/18

【DJI DOCK3対応】電源インフラ不要!太陽光とバッテリーで実現する“オフグリッド型ドローンポート”常設公開デモ

〜商用電源不要!電力が無い山岳・離島・災害現場での遠隔・無人ドローン(DOCK3)運用を革新〜 合同会社SORABOT(

2025/10/15

建設・インフラ企業のためのDJI Dock3導入ガイド|レンタル・委託運用・導入事例

DJI Dock3(ドック3)は、離陸・着陸・充電・データ転送までを自動化し、現場に人を常駐させない無人運用(自動運航)

2025/10/08

よく聞かれる質問 100g以下ドローンおすすめ5選【2025年最新版】

小型で扱いやすく、航空法の「登録対象外」となる100g未満のドローン。近年は、カメラ搭載や自動撮影などの機能を備えた高性

2025/07/04

【サービス提携のお知らせ】進捗管理の新サービス「スカイログ」連携開始

このたび、ドローンを活用した進捗管理の新サービス「スカイログ」を提供する埼玉ドローンサービス株式会社と業務提携いたしまし

2025/06/16

【新製品】【取り扱い開始】6㎏搭載で31分飛行可能 DJI Matrice400リリース

Matrice300RTK以来の4年ぶりのフルモデルチェンジ! DJIが誇る産業用ドローンシリーズに、待望の最新モデル「

2025/04/15

DJI Dock3で実現するドローンの目視外・補助者なし・遠隔自動運用とは?

近年、ドローンポートを活用した自動運用が急速に広がっています。特に注目を集めているのが、DJI Dock3とFlytBa

2025/01/05

【飛行申請関連】X(旧Twitter)での飛行申請関連のスペース開催

ドローン飛行申請関連の情報発信中 毎週日曜夜10時~ X(旧Twitter)のスペースを活用した飛行申請に関する資料の読

2024/02/05

荒川下流河川事務所の実施する「河川上空を活用したドローン利用の更なる活性化に向けた実証実験」にて、2機同時運航を実施

ドローンポートに待機させた2機のドローンを、離れた場所にいる1人の運航者が飛行させる実験が1月18日、東京都北区の荒川下

2023/11/29

国土交通省金沢河川国道事務所 石川県白山市の砂防施設点検でDroneNestを用いた実証実験に協力

全国包括の補助者なし目視外飛行(カテゴリーⅡ飛行)の許可承認を取得しているSORABOTが実証実験に協力。今回直線約80

ドローンポート導入の
ご検討・ご相談はこちら